JM Ortho は美しい笑顔をサポートします

ホーム>製品情報>アイステーション>i-station〔販売終了〕

i-station〔販売終了〕アイ ステーション

i-stationとは

i-station矯正用アンカレッジシステム「i-station」は 、神宮前矯正歯科の斉宮先生のもと開発が始まり、2014年に「歯科矯正用アンカースクリュー」として薬事承認を受けました。症例に合わせて上部構造を取り換えることができ、歯を同時に三次元的に色々な方向へ動かすことが可能なシステムです。

強固なアンカーになる2本のスクリュー(i-screw)とその上に置かれるアバットメント(i-platform)、マルチフォースシステムを司る上部構造(i-arm)、そしてそれらを固定する3つの留具(i-cap)で構成されています。

i-station紹介動画

高い安定性

高い安定性

i-screwのヘッド部とi-platformの連結部を互いに六角形にし、それぞれを組み合わせることで、埋入後のi-screwの回転と緩みを防止し、それに伴うi-capの脱離を防ぎます。

スムーズな装着と低侵襲性

低侵襲である・スクリュー間距離に適度な遊びがある

i-platformの2つの挿入穴のうち、1つの穴を長く伸ばして遊びを作っており、i-screw間距離が多少異なっても、この穴の範囲であればi-platformを装着できるようになっています。
また、i-screwのストッパーの上にi-platformが乗る構造になっており、この構造によりi-platformの粘膜への沈み込みを防ぐことができます。

i-screwのヘッドの高さに沿って曲がる溝

2本のi-screwの高さが異なってもi-platformが装着可能2本のi-screwの高さが異なってもi-platformが装着可能

i-platformに2か所の溝を設けており、その箇所をプライヤーやバンドプッシャーなどでベンドすることで、2本のi-screwにフィットします。これにより、i-platformが様々な形状の口蓋にフィットしやすい構造になり、より安定した治療をサポートします。

取り換え可能なi-arm

i-armは取り外し可能である

i-armはi-platformに固定されており、治療途中で牽引方向やフォースシステムの変更が必要になった場合でも、追加埋入や打ち直しをすることなく、i-capを取り外すことでi-armを交換することができます。

口腔内のあらゆる方向に伸ばせるi-arm square wire

i-armは口腔内のあらゆる方向に伸ばせる

i-armはi-platformの結合部を花型にすることで(フラワーアタッチメント)、任意の方向へi-arm square wireを伸ばすことができます。i-arm square wireは45度ずつの回転が可能です。

様々なフォースシステムが可能

様々なフォースシステムが可能様々なフォースシステムが可能

i-armにはワイヤータイプ(i-arm square wire)とプレートタイプ(i-arm plate)の2つがあり、症例に合わせて選択できるようになっています。i-arm plateはブラケットをウェルディングすることができますので、チタン系ワイヤーなどを装着すれば複雑なフォースシステムを構築することができます。

032W twintwin_weldtwin_dbs

i-station専用手動式ドライバー「トルクコントロール」

トルクコントロール

i-stationの各種ドライバーを保持するためのドライバーで、7種類のトルク値(10/15/20/25/30/32/35N.cm)の設定が可能です。手動式のため、繊細な埋入作業を行うことができます。
※トルクの設定に関しては添付文書に記載のトルクを必ずお守りください
135℃のオートクレーブが可能、メンテナンスも根元にコントラ用オイルを差すだけと簡単です。

アイ・ステーションの臨床 メカニクス、その先へ

本

開発者の斉宮先生がi-stationの開発に至る経緯やi-stationのコンセプト、構成部材、埋入方法、装置の作製手順から症例まで紹介しているクリニカルブックです。

神宮前矯正歯科のホームページはこちら

一般社団法人日本先進矯正歯科学会のページはこちら



商品番号は総合カタログの「アイステーション」の章からご覧ください。