シンシアブレースⅡ(.018のみ)SINCERE BRACEⅡ
1症例キット
シンシアブレースが新しくなりました
ジルコニアセラミックブラケット「シンシアブレース」が、色調新たに「シンシアブレースⅡ(ツー)」として生まれ変わりました。
従来品と同じく歯冠色になじみやすいA2カラーで、より発色の安定した製法を採用しています。形状はクラシックかつ結紮しやすい形そのままとなっています。
ジルコニアの高い強度と粘り強さ
ジルコニアは高い強度としなやかさが特徴で、その優れた強度と性質から「白いメタル」と呼ばれることもあります。シンシアブレースⅡはその性質を活かしてスマートなシルエットにデザインされており、ウィングの厚みが薄く長く作られているため結紮線や結紮用Oリングが入りやすくなっています。
また、ジルコニアセラミックは生体親和性に優れており、金属アレルギーをお持ちの方にも使用できます。
ダブテイルベースによる安定した接着力
ダブテイルベース(逆三角形のアンダーカット)を採用し、接着剤の種類に左右されることなく安定した接着力を発揮します。
<ロスタイプについて>
これまでロスタイプのベースは「近遠心方向」への曲面のみでしたが、犬歯~小臼歯部位に「切端-歯頸部方向」のカーブを付与し、より歯面にフィットするようリデザインしました。
ご案内
- 「シンシアブレースⅡ」は .018(スロットサイズ)のみの販売です。
- 「シンシアブレースⅡ」.022スロットの販売は未定です。
商品番号、標準価格について
- 商品番号は、ページ最上部の「カタログ」をご覧ください。
- 標準価格については従来の「シンシアブレース」から変更はありません。