ホーム>製品情報>パンフレット・JOP・書籍>書籍案内>効率的歯の移動による矯正歯科治療
効率的歯の移動による矯正歯科治療
患者は効率的な歯の移動を望んでいる
本当に自分の(矯正治療の)臨床が他の人より効率化を実現できているのだろうか?
これは、矯正治療を生業にしているものにとって永遠の命題である。できるだけ効率化を考え、一日でも早く装置を撤去でき、それでいて質の高い治療を患者に提供できるようにしたい。そういう思いで著者が執筆した渾身の一冊。
メカニクスの重要性
- 歯の移動のメカニクス
 - 予期せぬ移動を避けるには?
 - フォースドリブンタイプ(力伝達型)の治療
 - 部分的治療の利点
 - 非対称なメカニクス
 
効率的な歯の移動法
- 多血小板血漿:PRPを応用した骨改造の活性化
 - TADを応用したメカニクスの単純化
 - セルフライゲーションブラケットを応用することによる弱い矯正力
 - コンピュータを用いたバーチャルシミュレーションによる治療目標の明確化
 - ニュートラルゾーンを求めて
 - 抜歯症例にみる治療過程の効率化
 - フッ素徐放性シーラントのカリエス予防効果
 
効率的治療の臨床
- I級叢生抜歯症例-1
 - I級叢生抜歯症例-2
 - III級症例
 - II級症例
 - コンピュータ3Dシミュレーションの応用症例
 
- ◎2012年出版
 - ◎A4判変形
 - ◎フルカラー
 - ◎148ページ
 - ◎商品番号:TORIN43