ホーム>製品情報>パンフレット・JOP・書籍>JOP>JOP 2022年1月号
JOP/矯正臨床ジャーナル 2022年1月号
今月のファイル
’21 歯科医師臨床研修マッチング — マッチ率、定員充足率ともダウン
Topics
- ・オンライン初診、原則かかりつけ医 — 厚労省、恒久化に向け指針改定へ
 - ・紹介状なし受診の定額負担「初診2000円、再診500円が妥当」— 中医協
 - ・社会保障に「関心ある」半数、老後の支えに「年金期待」は6割弱 — 厚労省調べ
 - ・自殺が11年ぶり増加、コロナ禍影響、働く女性中心に — 21年版白書
 - ・虐待対策で一時保護に司法審査̶厚労省、児福法改正へ検討骨子案
 - ・胃薬が歯周病の重症化を抑制する可能性に言及 — 米研究チーム
 - ほか
 
Clinical Management
- ・歯科医療と粘膜疾患:口腔がんを中心に−1
 - 口腔がんの発生と頻度
黒井 満(くろい歯科クリニック)
和田 健(橋本市民病院歯科口腔外科・非常勤) 
Modern Orthodontics
- ・CAD/CAMテクノロジーを応用したSHU-lider の臨床—3
 - SHU-lider®EX装置による
上顎急速拡大と上顎大臼歯遠心移動のコンビネーション治療
山口修二(ドイチェ歯科・矯正歯科) 
Orthodontic Theory
- ・マスタントロス仮説
-ヒトの嚥下、舌のポスチャー、舌小帯短縮症 -  John Mew(The London School of Facial Orthodontics)
北總征男(北總矯正歯科医院) 
Clinical Orthodontics
- ・TRANSCLEAR Systemの理論と臨床−2
 - TRANSCLEAR Systemの臨床
高橋正光(高橋歯科矯正歯科) 
Higene Work
- ・DHのための矯正臨床マニュアル-2
 - アングル分類とフェイシャル・スケレタルパターン
吾妻真美(白石矯正歯科) 
Congress Guide
- ・第49回日本臨床矯正歯科医会大会
 - 北海道大会ガイド Part 2